睡眠時無呼吸症候群

当院では、睡眠時無呼吸症候群の診療を行なっています。

このような症状がある方は、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。

  • いびきをかく、いびきを指摘される
  • 睡眠中に呼吸が止まっていると言われる
  • 息苦しくて目が覚める
  • 夜間何度もトイレに起きる
  • 寝汗をかく
  • 起床時に頭痛がする
  • 日中も強い眠気がある
  • 血圧が高い(特に朝方)
  • 集中力が続かない
  • 寝落ちすることが良くある

睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome:SAS)とは?

睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome:SAS)とは?

SASは、睡眠中に空気の通り道が狭くなったり閉塞したりすることによって、無呼吸(10秒以上呼吸が止まった状態)や低呼吸(呼吸が弱まったり血液中の酸素飽和度が低下したりする状態)が起こる病気です。

SASは、睡眠の質が低下するだけでなく、心不全や虚血性心疾患といった心臓病や、高血圧や糖尿病などの生活習慣病との関連性が強いことがわかっています。交通事故や認知症のリスク、さらには死亡率上昇との関連も指摘されています。早期に発見して治療を開始することが重要です。

また、日中の眠気やいびきなどの症状が乏しく、自覚されていないケースも少なくありません。心不全、心房細動、脳卒中は、SASの重要な併存症として知られているため、これらの病気をお持ちの方は、検査を行うことが望ましいと言えるでしょう。

検査について

SASの検査には、簡易検査(PG)と精密検査(PSG)があり、どちらの検査も就寝時にいくつかのセンサーを装着して睡眠中の呼吸や酸素濃度(PSG検査では脳波測定も)を記録します。1時間あたりの無呼吸と低呼吸の平均回数であるAHI(Apnea Hypopnea Index:無呼吸低呼吸指数)によって重症度を評価します。

まずは簡易検査(PG)を行います。当院から検査機器をお貸出ししますので、患者様がご自宅で検査することが可能となっています。その後、精密検査(PSG)を行います。 PSGは、機器を検査会社経由で貸出して自宅で検査を行う方法と、連携している医療機関ご紹介して一泊入院で検査を行う方法があります。患者様のご希望と症状によってどちらかを選択します。

治療について

CPAP療法(Continuous Positive Airway Pressure)

精密検査で無呼吸停呼吸指数(AHI)が20(中等症)以上の場合には、CPAP療法をお勧めします。CPAPは睡眠中に装着するマスクから空気が送り出されて、気道が狭くなったり閉塞するのを防ぎ、無呼吸や停呼吸を軽減する治療法です。CPAP療法は根本的な原因を解消するものではないため治療を継続する必要があります。

CPAP療法を始めると、「朝スッキリと目覚められるようになった。」「夜中にトイレに行く回数が減った。」「朝の頭痛が無くなった。」「昼間の眠気がとれた。」など、つらい症状が改善する方も多くいらっしゃいます。

CPAP療法以外の治療

外科的手術

SASの原因が扁桃肥大の場合、摘出術が有効な場合があります。また、口蓋垂を切除する手術法もあり、専門である耳鼻咽喉科への受診が必要な場合があります。

マウスピース

就寝時にマウスピースを装着し、下あごを前方に固定して空気の通り道を開くようにする治療法です。ただし、重症のSASはマウスピース治療では十分な効果が得られません。軽症でCPAP療法をするほどではない方でご希望があれば歯科へご紹介いたします。 

生活習慣の改善

CPAP治療と合わせて、SASの要因や合併症のリスクを軽減するために、生活習慣の改善も必要です。特に肥満の患者さんは、減量することで軽症化が期待できます。また、アルコールは筋肉を緩める作用があるためいびきや無呼吸を起こしやすくします。夜中に目が覚めたり、浅い睡眠を増やす作用もあるため、節酒が必要です。

検査、治療の費用について

保険適応になります。3割負担の方で、簡易検査3,000~4,000円、精密検査 約12,000円、CPAP療法は約 4,500円(月)となります。
CPAP療法中は定期的な通院(1~3か月に1回)が必要になります。

お気軽に
ご相談ください

中野区松が丘の井上医院は
新井薬師前駅北口から徒歩2分。
一般内科・循環器科の診療に加え、
健康診断・予防接種・各種検査を
行っております。
気軽に立ち寄れる
アットホームな医院です。

※初診の方は健康保険証をお持ちの上、
診療終了時間の15分前までにお越しください。

患者様の待ち時間をできる限り少なくするため、2022年9月から予約優先制の診察に変更いたします。
初診の方も、当ホームページまたはお電話でご予約をお取りいただけますのでどうぞご利用ください。

30分毎の時間帯予約制ですので、予約時間内に受付を済ませていただき受付順に診察します。
ご予約が無くても受診いただけます。(待ち時間が長くなる場合がございますのでご了承ください。)
page top