シミが取れるようになりました。
今後は美容のお悩みもお気軽にご相談ください。
- しみ
- しわ
- くすみ
- 毛穴汚れ
- イボ
- 脱毛
・初診料 3300円(肌診断付き)
・再診療 1100円
※同日施術を行った方は無料です。
〈 皆様のお悩みを教えてください 〉
クリニック紹介
中野区松が丘で開業して80年
当院は、先々代が開業して以来80年以上、地域の人々とともに歩んできたクリニックです。
ご家族三代、四代で当院かかりつけの患者様も多くいらっしゃいます。
当院までの通院が難しくなった患者さまのお宅への定期的な訪問診療や、ご高齢の方で一時的に体調が悪く外出できない方の臨時の往診にも可能な限り対応しています。 また、かかりつけの方はもちろん、初めての方でも、気軽にご自身やご家族の健康や病気に関する相談に来ていただけるような、地域に開かれた医療の窓口となることを目指しています。
気さくな女性医師が、親身にうかがいます
当院では女性医師が診療しております。 患者さまそれぞれの訴えや悩みにしっかりと耳を傾け、話しやすい雰囲気作りを心がけています。どのようなことでも、まずは気軽にご相談下さい。
-
施術ルームは2階になります
-
待合スペースではコーヒーのご提供も可能です
-
男性・女性問わず入りやすい空間
星 敬美
こんにちは。井上医院院長の星です。
当院は約90年前に祖父が開業し、2015年にわたくしが父より院長を継承しました。
総合内科専門医、循環器専門医として様々なお体の不調や悩みに対応してきました。10年目を迎えるにあたり、当院へ通院中の患者様や地域の方へ、病気の治療や予防だけでなく、もっと元気に、明るい気持ちになってもらえることはなんだろう、と考え始めました。
そんな時に、ある患者さんから『白内障の手術を受けて視力が回復したら、自分の顔がシミだらけなことに気が付いてショックを受けた。鏡を見るたびに自信を無くしてしまう。』という言葉を聞きました。
当院で美容医療ができれば、シミを薄くして、肌をきれいにすることで自信を取り戻すお手伝いができるのでは、と思いました。その患者さんの言葉がひとつのきっかけとなり、当院で美容医療を提供することを決めました。
これからは、お体の悩みだけでなく美容のお悩みも当院にご相談下さい。
今まで美容医療に馴染みのなかった方も、美容で明るく元気になりましょう!
2024年10月
よくある質問
-
どのような人は施術を受けられないですか?セレックV(IPL色素治療)は、以下の条件に該当する方には施術が推奨されません。
・妊娠中または授乳中の方: ホルモンバランスの変動により、肌が敏感になるため、安全のため施術を避けることが望ましいです。
・日焼けをしている方、または施術後に日焼けを予定している方: 日焼けした肌は感受性が高まり、色素沈着や火傷のリスクが増します。また、施術後の日焼けも色素沈着を引き起こす可能性があるため、控える必要があります。
・光線過敏症の方や日光蕁麻疹を持つ方: 光に対する異常な反応がある場合、IPL光治療は肌に強い刺激を与えるため、施術を避けるべきです。
・重篤な皮膚疾患や感染症がある方: 照射部位に皮膚疾患(例: 皮膚感染症、白斑)がある場合、治療は適切でないことがあります。
・特定の薬剤を服用している方: 感光薬やイソトレチノイン製剤(アキュテイン等)を服用している場合、治療が禁忌となることがあります。これらの薬剤は肌の感受性を高め、治療後の副作用リスクを増大させる可能性があります。
これらの条件に該当する方は、施術を避けるか、医師と十分に相談した上で慎重に検討する必要があります。 -
セレックV施術の痛みは?PL光治療は、レーザーを使用した他の美容医療と比べて痛みが軽減されていると言われています。多くの患者が「ゴムではじかれたような感覚」と表現しますが、通常は麻酔を必要としない程度の痛みです。
痛みはメラニンなどの色素に反応して発生するため、施術回数を重ねるごとに痛みが和らいでいくことが一般的です。特に肌の色が濃い方や産毛が多い方は、痛みを感じやすい場合があります。 -
効果はどれくらい続きますか?IPL光治療の効果は、施術を始めてから半年から1年ほどで感じ始めることが多いです。多くの患者が「シミが薄くなった」「肌にハリが出てきた」と実感するのは、5回目の照射あたりからです。効果が続いている間では、コラーゲンの生成が促進され、肌の引き上げやハリ感が続くため、若々しい肌を維持できます。
照射の間隔は3~4週間を空ける必要があり、過度に頻繁に施術を行うと肌へのダメージを引き起こす可能性があります。シミやそばかすの程度が軽い場合、3~4回の照射で治療が完了することもあります。
長期的な効果を得るためには、施術経験が豊富なクリニックで肌診断を受け、適切な回数と頻度で治療を受けることが重要です。 -
セレックVにはダウンタイムはありますか?ダウンタイムについてはほとんどありません。治療後すぐにメイクや洗顔、シャワー、入浴が可能です。施術直後に軽い赤みやヒリヒリした感じが出ることがありますが、通常は数時間以内に消失します。
IPL光治療はメラニンや色素沈着のターゲットにのみ作用し、周辺の健康な組織を傷つけないため、肌への負担が少なく、日常生活に支障をきたすことはありません。
-
治療期間はどれくらいですか?トライビーム治療の期間は、治療の目的や個人の肌の状態によって異なります。一般的な目安として、肝斑やシミの治療には週に1回のペースで、合計5〜6回の治療が推奨されています。多くの方が4〜5回目の治療後に、肌に透明感が出てきたことを実感することが多いです。
刺青やアートメイクの除去においては、色素の深さによって治療回数が異なります。刺青の場合は約2〜3ヶ月間隔で5〜6回の治療が必要とされることが多く、アートメイクの場合は同じ間隔で2〜3回程度の施術が効果的です。また、施術後には照射部位を1〜2週間ガーゼで保護する必要があります。
いずれの場合も、治療回数や期間は医師の診断に基づき、個々の状態に合わせて調整されます。 -
トライビーム施術の痛みは?トライビーム治療では、痛みはほとんどありません。レーザー照射時には軽度の刺激を感じることがあり、まるで軽くパチパチとはじかれるような感覚です。個人差はありますが、一部の方は多少の熱感を感じることがあります。ほとんどのケースでは麻酔が不要で、安全かつ快適に治療を受けることができます。
-
ダウンタイムはどれくらいでしょうか?トライビーム施術後のダウンタイムは、個人差がありますが、比較的軽度です。施術後、照射した部位に赤みが出ることがありますが、多くの場合は当日から翌日には治まります。また、シミやそばかすが一時的に濃くなり、カサブタができることがありますが、無理に剥がさずに自然に取れるのを待つことが重要です。
まれに小さなかさぶたや内出血が見られることがありますが、これも通常は数日中に消失します。ごく稀に毛嚢炎や一過性の皮疹、肌質による一時的な色素沈着が起こる場合があります。不安な症状が現れた際は、クリニックまでご相談ください。 -
施術を受けられない方はどのような方でしょうか?トライビーム施術は、多くの方にとって安全な治療法ですが、以下の条件に該当する方は施術を受けることができない場合があります。
・光感受性が強い方: 光感受性を増強させる薬剤を服用している場合、光線過敏反応が起こるリスクがあるため、施術は避けるべきです。 ・皮膚悪性腫瘍や前癌病変がある方: これらの病変がある、またはその疑いがある場合は、レーザー治療が適さないことがあります。 ・ケロイド体質の方: ケロイドを形成しやすい体質の方やケロイドを有する部位には、施術が推奨されません。 ・自己免疫不全症の方: 免疫系の異常がある場合、治療後の回復が遅れたり、感染のリスクが高まる可能性があります。 ・出血性疾患を有する方: 出血リスクが高い方や抗血液凝固剤を服用している場合、施術は控えるべきです。 ・リウマチ既往歴や金製剤を服用している方: これらの状況がある場合、治療中に予期せぬ反応が生じる可能性があります。
施術に不安がある方については、事前に医師と十分に相談できるようサポートしております。
-
治療期間はどれくらいですか?トライビーム治療の期間は、治療の目的や個人の肌の状態によって異なります。一般的な目安として、肝斑やシミの治療には週に1回のペースで、合計5〜6回の治療が推奨されています。多くの方が4〜5回目の治療後に、肌に透明感が出てきたことを実感することが多いです。
刺青やアートメイクの除去においては、色素の深さによって治療回数が異なります。刺青の場合は約2〜3ヶ月間隔で5〜6回の治療が必要とされることが多く、アートメイクの場合は同じ間隔で2〜3回程度の施術が効果的です。また、施術後には照射部位を1〜2週間ガーゼで保護する必要があります。
いずれの場合も、治療回数や期間は医師の診断に基づき、個々の状態に合わせて調整されます。 -
トライビーム施術の痛みは?トライビーム治療では、痛みはほとんどありません。レーザー照射時には軽度の刺激を感じることがあり、まるで軽くパチパチとはじかれるような感覚です。個人差はありますが、一部の方は多少の熱感を感じることがあります。ほとんどのケースでは麻酔が不要で、安全かつ快適に治療を受けることができます。
-
ダウンタイムはどれくらいでしょうか?トライビーム施術後のダウンタイムは、個人差がありますが、比較的軽度です。施術後、照射した部位に赤みが出ることがありますが、多くの場合は当日から翌日には治まります。また、シミやそばかすが一時的に濃くなり、カサブタができることがありますが、無理に剥がさずに自然に取れるのを待つことが重要です。
まれに小さなかさぶたや内出血が見られることがありますが、これも通常は数日中に消失します。ごく稀に毛嚢炎や一過性の皮疹、肌質による一時的な色素沈着が起こる場合があります。不安な症状が現れた際は、クリニックまでご相談ください。 -
施術を受けられない方はどのような方でしょうか?トライビーム施術は、多くの方にとって安全な治療法ですが、以下の条件に該当する方は施術を受けることができない場合があります。
・光感受性が強い方: 光感受性を増強させる薬剤を服用している場合、光線過敏反応が起こるリスクがあるため、施術は避けるべきです。 ・皮膚悪性腫瘍や前癌病変がある方: これらの病変がある、またはその疑いがある場合は、レーザー治療が適さないことがあります。 ・ケロイド体質の方: ケロイドを形成しやすい体質の方やケロイドを有する部位には、施術が推奨されません。 ・自己免疫不全症の方: 免疫系の異常がある場合、治療後の回復が遅れたり、感染のリスクが高まる可能性があります。 ・出血性疾患を有する方: 出血リスクが高い方や抗血液凝固剤を服用している場合、施術は控えるべきです。 ・リウマチ既往歴や金製剤を服用している方: これらの状況がある場合、治療中に予期せぬ反応が生じる可能性があります。
施術に不安がある方については、事前に医師と十分に相談できるようサポートしております。
-
施術時間はどのくらいですか?ハイドラジェントルの施術時間は、通常約20分程度です。ただし、施術部位や状況により多少異なることがあります。施術前には顔を洗って専用の薬剤を塗布し、毛穴の皮脂や角栓を浮き上がらせます。その後、ハイドラジェントルで丁寧に施術を行います。施術中は、痛みもほとんど感じません。ただし、ニキビや傷口などの炎症がある部位にはピーリング剤がしみることがあるため、刺激を感じた場合はすぐに担当医師または看護師に伝えましょう。施術後はすぐにメイクが可能で、ダウンタイムもほとんどありません。
-
どのくらいの頻度で何回通えば効果を実感できますか?ハイドラジェントルは、1回の施術でも効果を実感しやすい施術です。施術後すぐにくすみの改善や毛穴の汚れの改善を目指せます。ただし、効果を持続させるためには定期的な施術が必要です。一般的には、1ヶ月に1回の頻度で通うと肌の状態が良好に保たれ、美肌効果の持続が期待できます。定期的にハイドラジェントルの施術を続けることで、より長期的な効果を実感できるだけでなく、肌トラブルを防止してくれるのにも役立ちます。
-
施術中に痛みはありますか?ハイドラジェントルの施術中は、基本的に痛みはほとんどありません。しかし、ピーリング剤によるピリピリとした刺激や吸引圧によるわずかな痛みを感じる場合があります。この刺激はすぐに消失し、施術後まで持続するようなケースはほとんどありません。ただし、施術部位に傷やニキビがある場合は、ヒリヒリとした感触を受けることがあります。このように痛みを感じた場合や不安がある場合は、遠慮せずに担当医師や看護師に相談してください。
-
ハイドラジェントルとハイドラフェイシャルの違いは何ですか?ハイドラジェントルとハイドラフェイシャルは、いずれもウォーターピーリングの施術です。しかし、使用する機器と薬剤が異なります。ハイドラフェイシャルはアメリカ製のマシンと薬剤を使用しており、ウォーターピーリングの先駆け的存在です。一方、ハイドラジェントルは韓国製のマシンと日本人の肌質に合わせた薬剤を使用しています。そのため、ハイドラジェントルは日本人の肌に対してより優れた効果を発揮し、負担を抑えた施術が可能です。効果やメカニズムに大きな違いはありませんが、どちらが合うのか不安な場合は、担当医師にあらかじめ相談しておきましょう。
-
ハイドラジェントルとエレクトロポレーションの違いは何ですか?ハイドラジェントルとエレクトロポレーションはどちらも美容施術ですが、方法と目的が異なります。ハイドラジェントルはウォーターピーリングマシンを使用し、特殊なチップから発生する水流で毛穴の汚れや余分な皮脂を除去します。また、施術中の痛みやダウンタイムがほとんどないため、肌への負担も最小限です。 一方、エレクトロポレーションは電気パルスを利用して美容成分を肌の奥深くに浸透させる施術です。特殊な電気パルスで一時的に皮膚に小さな穴を開け、その穴に美容成分を浸透させます。針を使用せずに行うため、痛みがなく肌を傷つけるリスクもありません。
-
施術時間はどのくらい?エッジワン(炭酸ガスレーザー)の施術時間は、一般的には約30分から60分程度が目安です。カウンセリング内容、施術の内容、麻酔の有無などによって異なります。たとえば、ホクロの照射時間は1個あたり5~10分程度、イボの場合は数分程度で施術が終わることがほとんどです。また、施術は、カウンセリング、麻酔、レーザー照射の順番で行われます。
-
施術後は化粧ができるの?翌朝からは洗顔、スキンケア、さらにメイクも可能です。施術の直後は、肌に赤みやヒリヒリ感が残ることがありますが、これらの症状は施術直後から数時間で治まります。また、赤みが数日続いたり、皮剥けが一週間程度続いたりする場合があります。これらの症状は個人差があるため、自分の肌の状態を見ながら医師に相談し、慎重にケアを行いましょう。
-
施術時の痛みはどのくらい?エッジワン(炭酸ガスレーザー)の施術時の痛みは、麻酔を行うため基本的には感じることはほとんどありません。ただし、施術後は赤みが数日続くことがあります。しかし、冷却することで痛みや赤みは和らげられるため心配は不要です。もし施術後も痛みが続く場合は、担当医師や施術したクリニックに早めに相談しましょう。
-
照射後の赤みはどのくらい出ますか?エッジワン(炭酸ガスレーザー)の照射後は、数日間赤みが続くことがあります。この赤みは、皮膚が徐々にかさぶたに変化し、1週間ほどでかさぶたが剥がれ落ちます。また、治療直後には、患部が一時的に凹むことがありますが、1~2週間程度で皮膚が再生し、平らになります。なお、赤みは数ヶ月程度残る場合もありますが、時間が経つにつれて次第に消失します。
-
内出血は出ますか?ボトックス注射による内出血は完全に避けられませんが、見える血管を避けることでリスクを最小限に抑えられます。もし出血が発生した場合は、速やかに圧迫止血を行います。内出血が発生すると注射部位が紫色になり、腫れや痛みを伴うことがありますが、軽度の場合は1週間程度で吸収され、消失します。施術後の内出血が消えない場合は、早めに担当医師に相談してみてください。
-
施術時間はどのくらいですか?ボトックス注射の施術時間は、治療する部位によって異なります。顔のしわ治療の場合、1箇所あたり約5分から10分で完了するのが一般的です。ワキや肩、ふくらはぎのような広い範囲にボトックスを注入する場合や、細かく注入する手のひらや足の裏では、15分から20分程度かかります。また、施術が短時間で済むため、気軽に受けられるのが魅力です。施術時間が気になる場合は、施術前のカウンセリングでどのくらい時間がかかるのか、直接医師に確認しておきましょう。
-
完全にしわはなくなりますか?ボトックス注射によってしわは改善されますが、完全に消えるわけではありません。表情筋の動きによる笑ったときの目尻のしわや怒った時の眉間のしわは、ボトックスの効果で目立たなくなります。しかし、無表情のときから存在する深いしわにはボトックスの効果が薄く、ヒアルロン酸注射など他の治療法が適している場合があります。ボトックスの効果は一時的であり、通常3〜6ヶ月程度持続することがほとんどです。しかし、定期的に施術を受けることで、しわが深くなるのを遅らせることが可能です。
-
ボトックスの効果が切れると、施術前よりしわが深くなるのは本当ですか?ボトックスの効果が切れても、施術前よりしわが深くなることはありません。定期的にボトックスを注入することで、しわが寄りにくくなる効果があります。効果が切れても老化が進むわけではなく、単にボトックスが効いている状態と元の状態とのギャップが感じられるだけです。一般的には、効果は3〜6ヶ月程度持続します。継続的な施術を受けることで、しわの形成を遅らせることができますので、心配する必要はありません。
-
ボトックス注射を打つと表情が固まってしまうのですか?ボトックス注射を正しく行えば、基本的には表情が固まることはありません。しかし、大量に注入したり適切でない部位に注射したりすると、表情筋が過度に抑制されて笑顔が不自然になる可能性があります。たとえば、笑顔に関わる筋肉に作用してしまうと笑いにくくなることがあります。ただし、この影響も時間とともに馴染み、通常1ヶ月程度で自然な状態に戻ることがほとんどです。適切な量を正確に注入してもらえるよう、経験豊富な医師に施術を依頼するのがおすすめです。
-
毛が抜け始めるのはいつからですか?ルミナスデュエットの施術後、毛が抜け始める時期は一般的には1~2週間後です。ルミナスデュエットに使われているダイオードレーザーは、黒いメラニン色素に反応して熱を発生させ、毛母細胞を破壊する仕組みです。破壊された毛は成長を止め、一定の長さまで伸びてから自然に抜け落ちます。場合によっては3週間ほどかかることもあり、すぐに効果が見えない場合もあります。また、すべての毛が一度に抜けるわけではなく、抜ける毛と抜けない毛があるため、照射漏れと誤解しないよう注意が必要です。施術後の経過を観察し、異変を感じた場合は早めに医師に相談しましょう。
-
痛みはどのくらいありますか?ルミナスデュエットは、医療レーザー脱毛であるため、毛質や施術部位によって痛みが生じることがあります。とくにVIO、脇、顔などの毛が濃い部分や皮膚が柔らかい部分では、痛みを感じやすいです。また、骨に近い部位でも痛みが強くなることがあります。しかし、ルミナスデュエットは吸引と冷却機能を備えているため、他のレーザー脱毛機に比べて痛みを軽減する設計になっているため、痛みに弱い場合でも脱毛が可能なケースが多いです。なお、施術後には一時的に赤みが出る場合がありますが、通常1~2時間で収まります。痛みが心配な場合は、カウンセリングで医師に相談しておくのがおすすめです。
-
どのくらい通えば脱毛効果を感じられますか?ルミナスデュエットによる脱毛効果を実感するまでの回数は、顔や背中の産毛だと6~10回の施術が目安となり、6回目あたりから効果を感じ始めることが多いです。ヒゲやVIO、ワキのような濃い毛の場合、6~8回の施術が必要で、自己処理が不要になるまで回数を重ねる必要があります。ワキの場合は約5回の施術が目安です。施術頻度は、ヒゲが1ヶ月に1回、ワキやVIOは1.5ヶ月から2ヶ月に1回がおすすめです。少ない回数で効果を感じやすいのがルミナスデュエットの特徴です。また、顔の場合だと5~6回の施術で化粧ノリが良くなり、ツルツルした肌を感じられるでしょう。
-
美肌効果はありますか?ルミナスデュエットには直接的な美肌効果はありません。ニキビ跡やシミ、黒ずみの改善を目的とする場合は、アレキサンドライトレーザーを搭載した脱毛機による施術のほうがおすすめです。しかし、ルミナスデュエットによる脱毛により、自己処理が原因の肌荒れや毛穴の開きを改善することができ、結果的に肌がきれいになる効果は期待できます。とくに毛穴の目立ちやすい部位で効果を実感できるでしょう。
-
クリニックの医療脱毛と美容サロンの機械に違いはありますか?クリニックと美容サロンで使われている脱毛機は、全く異なります。医療脱毛は医療機関でのみ使用が許可されている医療レーザー脱毛機を用いて、毛根細胞を破壊することで脱毛効果を感じられます。また、医療レーザー脱毛機による施術は医療行為となるため、医師や看護師など医療従事者のみ使用が可能です。一方、美容サロンでは、医療行為に該当しない光脱毛機が使用されています。光脱毛機は毛根細胞を破壊しないため、脱毛効果は一時的であり医療脱毛と比べて効果が弱いです。そのため、美容サロンで脱毛する場合は、定期的なメンテナンスが必要です。医療脱毛を選ぶことで、より効果的かつ長期的な脱毛効果が期待できるでしょう。
〒165-0024 東京都中野区松が丘1-2-16
西武新宿線「新井薬師前駅」北口から徒歩2分
診療時間 9:00-12:00 / 15:00-18:00
休診 水曜・土曜午後・日曜・祝日
※金曜午後は15:00~17:00までの診療